第7回 【高田ピアノ教室】発表会 ~Piano Concert 7~
第7回【高田ピアノ教室】発表会が2015年11月8日(日)鹿島文化ホールで開催されました。 今年もピアノ、歌、フルートそして、ハンドベル &ピアノにフルートが加わって一段と素敵な ハーモニーのアンサンブルの演奏を楽しんで頂けました。 生徒さん達の演奏に華を添えてくれたブーケフラ ワースタンド花です。 ピアノは素晴らしい音色のベーゼンドルフアーです。 今年も本当にキラキラ輝く発表会になりましたね!! 皆さんの頑張りを記入し続けた発表会練習シートです。 今年の発表会も素晴らしい演奏が沢山ありました。 その中でミスの少ない落ち着きのある演奏のお写真をピックアップして掲載させて頂きますので、 どうぞごゆっくりご覧になって下さいね! Rちゃんの今回の演奏は気迫がこもっていて、空気がピンと張り詰めた 素晴らしい演奏でした。一段とレベルアップしたフルートの演奏をご披露して くださいました。
Aちゃんは去年の秋に他のお教室から替わって来られました。この1年2ヶ月で 見違えるように上達され、半音階のある難しい現代曲をとってもドラマテイックに 演奏してくださいました。
Rちゃんは小1の春に【高田ピアノ教室】にお越しくださりピアノのレッスンを スタートされました。ピアノを始めて3年7ヶ月です。 昨年から「いつか、絶対に弾きたい!」と言っていた憧れの曲『エリーゼのために』を 1年で弾けるまでに上達されまた。
Rちゃんは今年の1月からピアノレッスンをスタートされたばかりで、 まだピアノを習い始 めて10ヶ月なのですが、早くもソナチネが弾けるまで 飛躍的に成長されました。
Nちゃんは年長さんの5月からピアノレッスンを始められたので、ピアノ歴は1年半です。 Nちゃんのレッスンはいつも楽しいです~♪リズミカルな曲をしっかりしたタッチで楽しく 弾んで弾いてくださいました。 Kちゃんはお引越しをされて来て、年中さんの5月から【高田ピアノ教室】に お越しくださっています。この1年半の間に目覚ましく上達され、小さなお手々で 難しい現代曲を頑張って弾いてくださいました。
Mちゃんは年少さんの11月から【高田ピアノ教室】にお越しくださっていますので、 ピアノ歴はちょうど1年です。1年で#や♭のある現代曲を2曲弾けるようになりました。
Sちゃんは今年の6月からピアノレッスンを始めたばかりで、 約5ヶ月で発表会を迎えました。 5ヶ月で♭のある曲が弾けるようになって ビックリしています。
フルートのオブリガートが加わって、ハンドベルの響きが更に広がって、素敵なハーモニーがホール一杯に響き渡って素晴らしい演奏でした。と沢山の方々からご感想を頂きました。 達成感一杯の感動のフイナーレとなりました。最後は、ご来場頂いたお客様、そして保護者の皆様からとても感動的だったという大変嬉しいお言葉を沢山頂戴したフイナーレ! 保護者の皆様には、多大なご協力を頂きまして本当に有難うございました。 そして、生徒の皆さんからは若いパワーと素敵な音楽のプレゼントを沢山頂きました。 お母様方からは、素敵な発表会で感動しました.....というお声が。。。 皆さん、今年も感動を有難う~~♪♪ 生徒さん、そして保護者の皆様からより豪華なお花束を頂戴致しました。 皆様、本当に有難うございました。 皆様から頂戴しましたお花束は、自宅でも飾らさせて頂きました。 本当に有難うございました。
|
|